2024年12月17日
12/17 大和の大いちょう【紅葉状況】
ブログ
はなしょうぶ開花状況
2022.05.25 赤塚山公園花情報
4/8ミツバツツジ開花状況
2022.04.08 ミツバツツジ
萩のミツバツツジの開花状況です。
日の当たる場所は綺麗に咲いています。
冨士神社周辺はもう少しといった感じです。
撮影:4月8日
こちらは善住禅寺裏庭の「摩訶苑」(有料)の風景になります。
ミツバツツジの他、まだ綺麗に見られる桜や色とりどりのお花がとても綺麗にみられます。
(撮影:4月8日)
ミツバツツジの他、まだ綺麗に見られる桜や色とりどりのお花がとても綺麗にみられます。
(撮影:4月8日)
豊川市内の桜状況
2022.04.05 さくら開花情報
萩のミツバツツジの開花状況です
2022.03.31 ミツバツツジ
萩のミツバツツジまつりが4月1日から始まります。
ミツバツツジの開花状況になります。
全体的にまだ開花はしていませんが、日当たりの良いところが少し開花し始めています。
撮影日:3月31日
ミツバツツジの開花状況になります。
全体的にまだ開花はしていませんが、日当たりの良いところが少し開花し始めています。
<<豊川・萩のミツバツツジ情報はこちら
撮影日:3月31日
音羽川の桜が満開です
2022.03.31 さくら開花情報
豊川市内の桜状況
2022.03.30 さくら開花情報
ソメイヨシノが満開に近づいています!
2022.03.28 さくら開花情報
市内桜スポットの多くのソメイヨシノが、満開に近づいております♪
撮影日:3/28
撮影日:3/28
【佐奈川堤の桜】 【佐奈川堤の菜の花】
【桜トンネル】
【音羽川の桜】
【御津山園地の桜】
3/27宝円寺のシダレザクラ見頃です
2022.03.28 さくら開花情報
音羽川の桜と三明寺の枝垂桜 開花情報
2022.03.24 さくら開花情報
3/23佐奈川の菜の花と穴観音古墳のコヒガンザクラが見頃です
2022.03.23 さくら開花情報
佐奈川の菜の花と穴観音古墳のコヒガンザクラが見頃となっております。
佐奈川の桜は咲き始めです。
=====================================
※穴観音古墳は駐車場はございません。
公共交通機関(JR愛知御津駅下車徒歩8分)でお越しください。
公共交通機関(JR愛知御津駅下車徒歩8分)でお越しください。
=====================================
【穴観音古墳】