豊川稲荷周辺エリア
さくら荘
観る
平和の像とケヤキ並木
名鉄諏訪町駅エリア / 文化・歴史・ミュージアム
豊川海軍工廠の爆撃でなくなった人々の霊を慰めるため、昭和40年に建てられました。
豊川海軍工廠の爆撃でなくなった人々の霊を慰めるため、昭和40年に建てられました。大理石と御影石の4mの台座の上にそそり立つ3mの乙女の像は、天平時代の女人をかたどったもので、深い哀愁の中に平和への祈りをこめた悲しくも尊い姿をしています。また、その近くの道の両側にはケヤキが植えられてます。これは豊川海軍工廠の開庁記念に植えられたものです。
名称 | 平和の像とケヤキ並木 (へいわぞうとけやきなみき) |
---|---|
所在地 | 豊川市諏訪1丁目 |
交通アクセス | 名鉄豊川線「諏訪町駅」下車 徒歩約10分 東名高速「豊川IC」より車で約15分 |