名鉄諏訪町駅エリア
エコショップ イトコー
観る
桜ヶ丘ミュージアム
豊川稲荷周辺エリア / 自然
豊川稲荷にほど近い、豊川地域文化広場内にある複合文化施設です
桜ヶ丘ミュージアムには、古代から現代までの郷土の歴史を系統的に展示している歴史常設展、収蔵する美術資料を展示している美術常設展、美術展などを開催する市民ギャラリーがあります。
別棟に茶室「心々庵」もあり、豊川市における歴史・美術などの拠点施設となっています。
また野外には、ソフトボール場、テニスコート、フィールドアスレチックなどのスポーツ施設があります。
心々庵
本格的な茶室で、心静かに茶道を楽しめます。
主として第2土曜日(午前10:00~午後3:00)には、市民呈茶(有料)も行っています。
レンタサイクル
市内の名所や旧跡を、ゆっくりと見て回っていただこうと、豊川市文化のまちづくり委員会では、「自転車に乗って名所めぐり」を企画し、豊川市桜ヶ丘ミュージアムの窓口に名所めぐり用の貸出自転車を設置しました。
■利用案内
貸出内容 | 24インチ型自転車 |
ご利用資格 | どなたでもご利用頂けます。 |
ご利用方法 | 利用申込書に必要事項をご記入の上、桜ヶ丘ミュージアム窓口へご提出ください。 (必要事項:住所/お名前/電話番号) |
ご利用料金 | 無 料 |
ご利用時間 | 午後5時までに返却すれば、1日何時間でも利用することが出来ます。 |
※桜ヶ丘ミュージアムの開館時間は、午前9時から午後5時まで(月曜日と年末年始は休館)です。
名称 | 桜ヶ丘ミュージアム (さくらがおかみゅーじあむ) |
---|---|
所在地 | 愛知県豊川市桜ケ丘町79-2 |
営業期間 | AM9:00~PM5:00 ※ただし、市民ギャラリー、会議室、和室、実習室、茶室は、事前の申請により午後10時まで利用できます。 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日も関係なし) 年末年始(12月29日~1月3日) 入場料:無料。 ※市民ギャラリー、特別展示室は展示内容により有料の場合もあります。 |
交通アクセス | ・JR飯田線「豊川駅」名鉄豊川線「豊川稲荷駅」下車徒歩約15分 ・JR豊川駅前のりばからコミュニティバス(9人乗り)千両三上線「上千両集会所」ゆきで二つ目の「桜ヶ丘ミュージアム」下車徒歩約1分 ・東名高速「豊川IC」より車で約10分 |
駐車場 | 無料駐車場約100台。公園と共用です。( 土日は混雑が予想されます。) |
問い合わせ先 | 桜ヶ丘ミュージアム TEL:0533-85-3775 |
駐車場あり
トイレあり
車椅子トイレあり