体験プログラム マイストーリーとよかわ
赤塚山公園 梅園の梅 収穫体験2025
2025年6月7日 (土) 10:00~11:30
2月~3月に綺麗な梅の花が見られる赤塚山公園梅園での梅収穫体験です。
小学生以上の親子を対象に、梅の収穫体験を通じて赤塚山公園の四季を感じていただくプログラムとなります。
収穫した梅の実はお持ち帰りいただけます。
6月7日(土)の体験は予定通り開催いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております!
お申込開始:令和7年5月9日(金) 正午受付開始
満席になり次第、受付終了となります。
【日 時】令和7年6月7日(土) 雨天の場合は8日(日)に延期
※両日天候が悪く中止の場合は、8日に梅とお菓子をお渡しいたします。
【開催時間】10:00~11:30
【開催場所】赤塚山公園(豊川市市田町東堤上 1‐30)
【集合場所・時間】9:45 ぎょぎょランド2階 創造の部屋にて受付
【参加費用】1人1,500円(税込)お子様も参加費が必要です
梅の実(1人4Lレジ袋1杯分・約2kg程度収穫)+焼き菓子(新城chachaさんの焼き菓子)+保険代込
このプログラムは、赤塚山公園の梅支援プログラムとして皆さまの参加費から梅の肥料等支援に寄付させていただきます。
【対象】小学生とその保護者(保護者1名につきお子様2名までお申込いただけます)
【持ち物】軍手、タオルをお持ちください。長袖、長ズボン、運動靴または長靴でのご参加をお願いします。
【募集人数】50名
【支払方法】クレジットカード支払い
【募集締切】プログラム開催の1週間前(満席になり次第受付終了となります)
【タイムスケジュール】
9:45 ぎょぎょランド2階「創造の部屋」に集合 受付
10:00 あいさつ
10:15 梅の収穫体験
11:00 梅の収穫体験終了 創造の部屋へ移動
11:30 焼き菓子の提供
12:00 解散
【注意事項】
食事メニューはこちらでご用意したものになります。
アレルギーをお持ちのお子様は、保護者様の管理のもとご飲食いただきますようお願い申し上げます。
※両日天候が悪く中止の場合は、8日に梅とお菓子をお渡しいたします。
【開催時間】10:00~11:30
【開催場所】赤塚山公園(豊川市市田町東堤上 1‐30)
【集合場所・時間】9:45 ぎょぎょランド2階 創造の部屋にて受付
【参加費用】1人1,500円(税込)お子様も参加費が必要です
梅の実(1人4Lレジ袋1杯分・約2kg程度収穫)+焼き菓子(新城chachaさんの焼き菓子)+保険代込
このプログラムは、赤塚山公園の梅支援プログラムとして皆さまの参加費から梅の肥料等支援に寄付させていただきます。
【対象】小学生とその保護者(保護者1名につきお子様2名までお申込いただけます)
【持ち物】軍手、タオルをお持ちください。長袖、長ズボン、運動靴または長靴でのご参加をお願いします。
【募集人数】50名
【支払方法】クレジットカード支払い
【募集締切】プログラム開催の1週間前(満席になり次第受付終了となります)
【タイムスケジュール】
9:45 ぎょぎょランド2階「創造の部屋」に集合 受付
10:00 あいさつ
10:15 梅の収穫体験
11:00 梅の収穫体験終了 創造の部屋へ移動
11:30 焼き菓子の提供
12:00 解散
【注意事項】
食事メニューはこちらでご用意したものになります。
アレルギーをお持ちのお子様は、保護者様の管理のもとご飲食いただきますようお願い申し上げます。
開催についての連絡はご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
キャンセルは5日前(開催日)の正午までにお願いいたします。
【キャンセル料について】
5日前正午まで:キャンセル料なし
5日前正午を過ぎてからのキャンセル:メニュー料金の100%負担いただきます。
名称 | 赤塚山公園 梅園の梅 収穫体験2025 (あかつかやまこうえん ばいえんのうめしゅうかくたいけん2025) |
---|---|
料金 | 1人1,500円(税込) |
開催場所 | 赤塚山公園(豊川市市田町東堤上 1‐30) |
対象者 | 小学生とその保護者(保護者1名につきお子様2名までお申込いただけます) |
主催者 | 赤塚山公園(共催 豊川市観光協会) |
お問い合わせ先 | 豊川市観光協会(0533-89-2206) |
最大募集人数 | 50名 |