イベント・祭
財賀寺 智恵文殊まつり
伝統行事
2024.03.31
【令和5年度の開催は終了しました】
境内の文殊堂にまつられる「文殊菩薩」は、智恵文殊として有名で、学問成就の願かけに遠近の人達で賑わいます。
文殊護摩大祈祷会、稚児練供養、献書展、大筆書き大会、童謡奉納、仁王様とにらめっこ、各種パフォーマンス奉納など催し物があります。
開催日:令和6年3月31日(日) 10:00~15:00
開催場所:財賀寺(豊川市財賀町観音山3)
お問合せ:財賀寺 TEL:0533-87-3494
※名鉄国府駅よりの臨時バスはありません。
※お祭り用駐車場から境内まで約1200メートルあります。時間には余裕を持ってお参り下さい。
【令和6年チラシ】
名称 | 財賀寺 智恵文殊まつり (ざいかじ ちえもんじゅまつり) |
---|---|
開催場所 | 財賀寺 |
開催期間 | 2024.03.31 |
交通アクセス | 名鉄名古屋本線「国府」駅よりタクシーで10分 JR飯田線「豊川」駅よりタクシーで20分 |
問い合わせ先 | 財賀寺 0533-87-3494 |
関連サイトURL | http://www.ccnet-ai.ne.jp/zaikaji/ |
年間行事