体験プログラム マイストーリーとよかわ
【11月5日・11月12日開催】千両さつまいもほり
2022年11月12日 (土) 11:00~12:00
本宮山の恵みを受けた風土で地元の“千両会”より大切に育てられた「千両さつまいも」
美味しくなる秋の時期、実際に芋掘りを体験いただきます♪
千両さつまいもは食の安全を第一に考え無農薬栽培で生命力を引き出す農法で栽培されています。
【千両会(ちぎりかい)について】
豊川市千両地区は、昔からさつまいもの栽培が盛んでしたがそれを復活させようと
2007年に地元の農家の人たちと千両会を結成。会員は120名ほど、約20グループで
休耕地を利用し有機栽培を行っています。「千両さつまいもが豊川市のブランドとして
地域の町おこしになること」を目指して、ボランティアの精神を忘れずに老若男女
一体となり皆様に楽しんでいただける千両さつまいもを作り続けられています。
開催日:11月5日(土) 予備日11月6日(日)
11月12日(土) 予備日11月13日(日)
✳︎開催日が雨天の場合は予備日での開催となります。
開催時間:11:00~12:00
※開催15分前より受付を行います。
集合場所:〒442-0001 愛知県豊川市千両町下西谷(下記マップご参照)
※無料駐車場あり。できるだけ乗り合わせてお越しください。
参加費:1組1,500円(1組5株(3~5㎏)プラス1株プレゼント!)
※さつまいもの品種:シルクスイート(変更になる場合がございます)
募集組数:各日25組(1組5名様まで)
※組での募集となりますので1名で参加してもグループで参加しても参加費は1,500円です。
【注意事項】
・雨天順延の場合、順延連絡は事前に豊川市観光協会よりいたします。
・動きやすく汚れてもよい服装・靴(長靴など)でお越しください。
・軍手・移植ごて(大きなスコップとクワは使用不可)は各自ご用意ください。
キャンセルは前日の正午までにお願いいたします。
【キャンセル料について】
前日正午まで:キャンセル料なし
前日正午を過ぎてからのキャンセル:メニュー料金の100%負担いただきます。
※当日はマスク着用のご協力をお願いいたします。
※コロナウイルス感染拡大防止のため、検温をお願いしております。当日、体温が37.5℃以上の場合、サービス提供を中止する場合がございますのでご注意ください。なお、そのような場合にはキャンセル料は発生いたしません。
美味しくなる秋の時期、実際に芋掘りを体験いただきます♪
千両さつまいもは食の安全を第一に考え無農薬栽培で生命力を引き出す農法で栽培されています。
【千両会(ちぎりかい)について】
豊川市千両地区は、昔からさつまいもの栽培が盛んでしたがそれを復活させようと
2007年に地元の農家の人たちと千両会を結成。会員は120名ほど、約20グループで
休耕地を利用し有機栽培を行っています。「千両さつまいもが豊川市のブランドとして
地域の町おこしになること」を目指して、ボランティアの精神を忘れずに老若男女
一体となり皆様に楽しんでいただける千両さつまいもを作り続けられています。
開催日:11月5日(土) 予備日11月6日(日)
11月12日(土) 予備日11月13日(日)
✳︎開催日が雨天の場合は予備日での開催となります。
開催時間:11:00~12:00
※開催15分前より受付を行います。
集合場所:〒442-0001 愛知県豊川市千両町下西谷(下記マップご参照)
※無料駐車場あり。できるだけ乗り合わせてお越しください。
参加費:1組1,500円(1組5株(3~5㎏)プラス1株プレゼント!)
※さつまいもの品種:シルクスイート(変更になる場合がございます)
募集組数:各日25組(1組5名様まで)
※組での募集となりますので1名で参加してもグループで参加しても参加費は1,500円です。
【注意事項】
・雨天順延の場合、順延連絡は事前に豊川市観光協会よりいたします。
・動きやすく汚れてもよい服装・靴(長靴など)でお越しください。
・軍手・移植ごて(大きなスコップとクワは使用不可)は各自ご用意ください。
キャンセルは前日の正午までにお願いいたします。
【キャンセル料について】
前日正午まで:キャンセル料なし
前日正午を過ぎてからのキャンセル:メニュー料金の100%負担いただきます。
※当日はマスク着用のご協力をお願いいたします。
※コロナウイルス感染拡大防止のため、検温をお願いしております。当日、体温が37.5℃以上の場合、サービス提供を中止する場合がございますのでご注意ください。なお、そのような場合にはキャンセル料は発生いたしません。
名称 | 【11月5日・11月12日開催】千両さつまいもほり (ちぎりさつまいもほり) |
---|---|
料金 | 1組1,500円 |
開催場所 (集合場所) |
愛知県豊川市千両町下西谷 愛知県豊川市千両町下西谷 |
主催者 | 豊川市観光協会 |
お問い合わせ先 | 0533-89-2206 |
最大募集人数 | 各日25組(1組5名様まで) |