イベント・祭
萩原神社祭礼の獅子舞神楽
伝統行事
2024.04.27~2024.04.28
【令和6年度の開催は終了しました】
令和6年4月27日(土)・28日(日)、萩原神社にて「萩原神社祭礼 獅子舞神楽」が行われます。
令和6年度 子ども神楽中止
4月27日(土) 宵祭り
文明2年に家臣の反逆にあい自刃されたと伝えられる御堂山の丹野城主萩原芳信卿の霊を慰めたてまつるため、神社の祭日に女獅子舞を奉納したのがはじまりとされています。4月28日(日) 9:00~12:00 新幹線ガード下を出発し萩原神社へ
名称 | 萩原神社祭礼の獅子舞神楽 (はぎわらじんじゃさいれいのししまいかぐら) |
---|---|
開催場所 | 萩原神社 豊川市御津町赤根仲田1 |
開催期間 | 2024.04.27~2024.04.28 |
交通アクセス | JR東海道線「愛知御津」駅より徒歩25分 注記:祭礼用の駐車場はありません。 |
年間行事